「夫を変えたい」をやめたら愛が戻る【夫婦関係♡修復】

「夫を変えたい」をやめたら愛が戻る【夫婦関係♡修復】

みかりんイラスト

普通の家庭で育ったのに、いつも人間関係で悩むあなたのお悩み喫茶

カウンセラーみかりんです。

大切な旦那さまが、なんか冷たい…浮気してるかも!? そんな時は

「夫を変えようとしていないか」振り返ってみましょ。

夫を変えようとするリスクと、夫が求めるものを知って

そこから関係修復しちゃいましょう♪

夫を変えるのは誰のため?

焦る奥さんは、どんな時も安心感が持てません。きっと幼少期の親子関係で愛着という「心の絆」がしっかり感じられず、家庭が「安全基地」ではなかったなどの理由があると思います。その場合、家庭に不安を感じやすいので、なんとか夫をコントロールして安心したいと思ってしまいます(※その場合は先に奥様の気持ちに寄り添い、心を癒しましょう)

どんな夫婦も人として完璧ではないけれど、自分の不安やイライラをコントロールできない不安型愛着の妻は、変わるのは夫だと思ってしまいます。もちろん夫が同意するなら良いですが、困惑しているなら考え直してみましょう。

【実は自分自身のために…】

  • 夫の欠点さえ変わればイライラせずに過ごせるのに…」(イライラを抑えられない)
  • 「〜すれば成功するのに」(裕福になって安心させて)
  • 「私の実家で、こう振舞って欲しい」(親の目が気になる)
  • 「おしゃれしたらいいのに…」(夫を認められない言い訳かも…)
  • 家の中でもっと愛想よくするべき(無愛想なのは…私の方かしら!?)

夫を変えたい理由は、もしかしたら自分の課題かも。インナーチャイルドの怒りを解放する・安心感を育てる・親子関係を見直す・夫を認める=自分のありのままを認める・「〜するべき」などの自分への禁止を緩めるなど

結婚の目的って…「彼を私の理想の男に変えること」だったでしょうか!?

大好きで結婚したはずなのに、自分の不満を解消するため

【夫を変えるリスト】を作ってませんか?

「夫が立派な成功者になるかどうか」などは、妻の義務ではなく、夫の課題。アドラーの【課題の分離】です。無理やりプッシュ!プッシュ!しないこと ^^;

そんな奥さん…もういやだ…

夫を変えようとした時、起きる問題。

人から「あなたは変わるべきよ」と過干渉なお母さんみたいにコントロールされると、嫌悪感を感じますね。

「こうした方がいいわよ」と、あからさまに言わなくとも、注意深く言葉を選んで、心配そうに「あなたの為を思って」というニュアンスで伝えても逆鱗に触れことがあります。

それは言い方だけマイルドにしたとしても、旦那さんのあるがままの姿を否定するエネルギーはしっかり伝わるので、「心配されたくないわ、自分の何がそんなに気に入らないんだよ〜」と、悲しく感じてしまうのですね…。

そこで、不機嫌になったり、怒ったり、冷たくなったり、帰りが遅くなったり、帰らなくなったり…徐々に問題が起こってしまいます。

「あなたって素敵♡」と、認められて結婚したのに…

「あなたはおかしい、あなたは変わった方がいい」と、あるがままの姿を否定されるのは辛い。

男は弱いので自信をなくすと、自分を認めてくれる場所を求めて…悲しみを癒す心の旅に出てしまうことも!?

同じように、満たされず寂しい女性と出会ってしまうと、浮気に、、、💦

本当に認められたいのは愛する妻なのに…(;_;)

どこ行くの〜?意味わかんない〜

夫が妻に求めること。

男が女に求めるもの安心感。妻が「安心している姿」を毎日見たいのです。愛する妻がしあわせそうにリラックスしている姿は、「妻をしあわせに出来る俺」という男の自信に繋がります。それだけでいいのです♪

反対に、不安そうな妻、自己憐憫に浸る妻は、弱い男には耐えられないプレッシャーです💦

妻が求めるものも安心感。夫から「愛されている」と毎日感じたいのです。そう感じられないから、コントロールしたくなっちゃうんですよね。可愛いんです、女って(笑)

愛されているか不安」という不安型愛着は、インナーチャイルドを癒していかなくては解消できません

夫を変えても不安は消えないので、夫の問題行動が起こった時こそ向き合うチャンスです♡

良好なパートナーシップを創るのは今です⭐️

【夫婦修復のあ・る・が・ま・ま 】

… 安心(妻が安らぐ姿は夫の自信に)

… るんるん♪(いつも笑顔で楽しく)

…ガマンしない(ストレス貯めない)

…マイペース(修復は焦らない)

…ま、いっか(白黒つけない)

ということで、今日もお読みくださりありがとうございました。あなたの未来はたくさんの導きとともにあります。

カウンセラーみかりんでした。またね♡


この記事を書いた人

カウンセラーみかりん